お問合せフォーム

当社では、高品質な「土づくり」を目指して、日々、努力しております。

原料採掘・原料運搬
原料採掘・原料運搬
地層は黒土(1メートル弱)、赤土(2メートル位、実際利用出来るのは1.2~1.4メートル位)、鹿沼土(1.2メートル位)の層に分かれています。パワーシャベルにて各層が混在しないよう注意しながら採掘し、ダンプでハウスの干し場へと運搬をします。 arrow
干し場・天然乾燥
干し場・天然乾燥
原料となる土を干し場に均等に落とします。
干し場は、他の土や、ゴミ等が混ざらないように土を干しています。人の手で理想的な大きさに砕きながら品質のチェックを行い、自然乾燥します。 arrow
干し場・天然乾燥
粒子選別
機械に通し、大きさ別(大・中・小・細粒・みじん[粉])にふるい分けます。
この時、ふるいに合わせてゴミが取り除かれます。 arrow
商品確認
商品確認
粒状別の土(大・中・小・細粒)を再度ふるいにかけ、みじん(粉)を抜き、熟練のプロの目で最終の確認をします。 arrow
包装(袋詰め)
包装(袋詰め)
最終確認でOKが出た商品を機械で袋詰めしていきます。 arrow
保管・出荷
保管・出荷
袋詰めされた商品は、パレット詰みされ商品の完成となり、保管され出荷を待ちます。

焼成造粒 赤玉土/黒土 製造工程

原料加工

焼成ラインに入る前に原料を細かく加工致します。

原料加工
原料造粒

原料投入~造粒機

原料造粒
焼成ライン
焼成ライン
焼成温度

900度~1200度の間で加熱処理します。

焼成温度
選別ライン

微粒(1mm-3mm)、小粒(3mm-7mm)の種類に選別されます。

選別ライン
商品サイズ
  • 焼成赤玉土1mm~3mm

    焼成赤玉土1mm~3mm
  • 焼成赤玉土3mm~7mm

    焼成赤玉土3mm~7mm